地域活動

地域活動 · 24日 10月 2025
【災害に強いインフラを!道路拡幅】 都市計画道路「西原松神子線」の事業認可説明会が開催されました。 今回、国から令和7年8月28日付で事業認可を取得しました。 この区間は、新居浜市内で特に事故件数の多い魔の交差点が含まれております。...
地域活動 · 16日 10月 2025
新居浜東高校 初のお祭り集会
地域活動 · 08日 6月 2025
【新居浜東高生 大活躍!】 今日は朝から渡海船に乗って大島へ。 その後、多喜浜で歩道の枝打ち、清掃。 ワクリエ新居浜音楽祭では 新居浜東高校創作ダンス部の ステージにパワーをもらいました! 立ち寄ったイオンモール新居浜では またまた新居浜東高校吹奏楽部が 元気あふれる素敵な演奏! 私の出身校である新居浜東高校、...
地域活動 · 07日 6月 2025
【七福芋苗植え体験会】 今年から、新居浜の宝・ 七福芋が市内で育ちます! 今日は、子どもたちと 高津校区の畑で苗植えをしました。 白石建設の白石尚寛社長に 苗の植え方を伝授いただきました! 土に触れて、集まったたくさんの 子どもたちもニッコリ。 他にも、ユンボ・トラクター体験や 宝探しゲームなど盛りだくさんでした。 楽しい一日でした。 七福芋...
地域活動 · 17日 11月 2024
【秋を彩る文化祭】 今日は、子どもたちと 市内の文化祭を 廻らせていただきました。 地域の方の手作りの文化祭、 それぞれの地域の特色ある 心温まるおもてなし。 コロナ禍ではできなかった行事ですので、 参加できることがとても 有り難いことだと感じ入ります。 小中学生はじめ地域の皆様から 声をかけていただき 元気の源になりました。 #愛媛県 #新居浜市...
地域活動 · 08日 10月 2024
地域活動 · 06日 10月 2024
【生き生きフェスティバル・ボランティアフェスティバル】 今日は、ふれあいプラザで開催された「生きフェス」に参加しました。 私は毎年、「新居浜災害を考える実行委員会」として参加します。 今年は、新居浜災害から20年ということで、当時の災害の記憶、ボランティア活動の継承をテーマに展示いたしました。...
地域活動 · 08日 9月 2023
【社会福祉協議会】 新居浜市社会福祉協議会第3回評議員会に出席しました。 議案は、令和5年度補正予算についてでした。 議案終了後には、評議員ワークショップが開催されました。 社協職員がファシリテーターを務め、7つのグループで行われました。...
地域活動 · 19日 7月 2023
先日は久しぶりの家族との時間でした。 愛媛県総合科学博物館で、娘ふたりのピアノコンサート。 リハーサルの後、昆虫展に立ち寄りました。 カブトムシがさわれるコーナーもあり、大喜びの子どもたちと、私。 自宅でもカブトムシ飼育歴は、足掛け7年ほど。 今日からは新人研修。頼もしい同期と共に、切磋琢磨してまいります!
地域活動 · 11日 3月 2023
東日本大震災から12年 12年前、津波被害の信じられないような光景が、連日のようにテレビで放映されました。 居ても立っても居られない気持ちで、東北に向かうことを決めたところ、たくさんの支援かありました。 新居浜災害救援ボランティアネットワークが立ち上がり、街頭募金活動に多くの仲間が参加してくれました。...

さらに表示する